目的 | 費用 |
---|---|
パスポート更新 | 16,000円 |
卒業証明書の発行 | 400×2枚 |
語学堂学費 1年(4学期分:入学金含) | W5,490,000 |
海外送金手数料(SBJ銀行から) | 0円※ |
残高証明書発行(三菱東京UFJ) | 1,470円(2枚) |
渡航航空券:片道 | 7,095円 |
韓国留学の準備にかかった費用と残しておきたいメモ事を書きます^ – ^
まずパスポート更新。これちょっと苦戦しまして…パスポートの有効期限がまだ残ってるのにパスポートを更新したいという無理をなんとか通しました(笑)おばちゃん怖かった(笑)だってパスポートの有効期限終わるのを待ってたらVISA申請間に合わなかったし、留学中に更新するなんてそんな面倒なことしてられません(ノ_<)10年に切り替えて申請しました〜
学費等を韓国の語学堂側に送金するのにはSBJ銀行を利用しました。SBJ銀行は韓国、新韓銀行の日本支店で、大阪にもあります!なんとSBJ銀行からのウォン建て送金は手数料が無料なので、迷わずここでした!
学校に送金する分をその時のレートで+韓国で学校側がお金を受け取る際にかかる手数料としてプラス2万ウォン分ほどを送金しました。
でも結局1万ウォン多かったみたいなので返してくれるみたいです。海外送金ってほんと手数料高いから大助かり…>_<…
まあ学費…二年前に同じ学校に行ってた友達と17万円も違いますからねwもう一学期いけるよwwww ツラァ
で、残高証明書の発行は2枚したけど1枚しかいらなかった…私は。三菱東京UFJでしたけどその日にはもらえなかったですね。
そして航空券。検索しても検索してもLCCのピーチで片道だけ取って留学したひとは見当たらず…スムーズに飛べるのか不安しかないですけど、まあVISAがあってちゃんと理由が言えれば大丈夫だろうと言うことで(°_°) なかなかビビってます〜(笑)セールで取ったので安い。夏と冬に普通に帰るつもりだし。
そしてそしてVISA申請ね。私が申請したのはD-4(一般研修)ビザですけど、領事館に行ったのは3回(笑)VISA申請中はパスポートも使えないし、申請してから留学開始まで渡航できないし…家を探しに行く予定だった私は帰国してからまた出直し…そして確認して電話もして必要ないといわれた書類がいざ言ったら要りますよ!と若干キレられて出直し(笑)数少ない休みに早くに起きていってでもうこっちがイライラ(笑)確認したもん!(笑)
結局、
書類(領事館で記入)、パスポート、写真、入学許可証、残高証明書、卒業証明書でok!往復の航空券は必要ありません!住民票もいらない。
※大阪の領事館の場合
留学するにあたって必ず必要になってくる費用はこのくらいかな。めもめも。
初めまして^^
いつも拝見さして頂いてます♪
私、最近まで韓国に留学してました!!!
ピーチ片道で行きましたが、全く問題無しでしたよ!!
私も、怖くかったんで色々聞いたりしたんですけど、結局全然大丈夫だったので安心してください^^
こんにちは!コメントありがとうございます!安心しました。゚(゚^∀^゚)゚。
ほんと見事にピーチ片道ってのを見つけなかったので(笑)
はじめまして(^∇^)!
デコログ時代からコソコソ見てました(笑)
わたしも来年の3月から1年間留学するのでよかったらなかよくしてください …(>_<)!
Twitter は @giyongchy_0818 なんですけど、DM送りたいのでフォローしてもらえたら嬉しいです(;_;)
一応、さっきフォローさせてもらいました(;_;)
めっちゃ怪しくてすみません(笑)
そうですよね(笑)
全然大丈夫なので♪気を付けて行って来てくださいね^^
更新、楽しみにしてます^^
はじめまして。アメーバのときから拝見させて頂きながら、初コメントです^^;
よくあるkpopとか韓流目線での韓国好きさんではなくて、私もどちらかというと
そこからずれた目線での韓国の魅力を見出すことにウキウキします^^ 韓国での更新楽しみにしています!
留学も頑張ってください~! 私も今韓国に在住してます★D-4で来て、なんだかんだで3年目になっていますw
こんにちは!コメントいただいてたのに返事が遅くなってすみません((+_+))
来年からなんですね♡
twitter,少し待ってくださいね・・・
こんにちは。そんなに前から、、ありがとうございます!!韓国に来て、まだ家でWIFIが使えずiphoneが使えないのでなかなかブログ書けませんww
韓国にいらっしゃるんですね!三年(゜o゜)ぜひ一度お会いしたいです。
初めまして^ ^
いつもブログみています^_^
期間はどのくらいの留学ですか??