ここもトウミチング達と一緒に行った居酒屋さん。
日本人って友達と飲む時、そんな頻繁に店変えないじゃないですか?だいたい一回入ったお店で長〜く飲むじゃないですか?
一回遊ぶと何軒も移動+カフェのパターンもあるからお金が飛ぶ飛ぶ(笑)
楽しいけどあとで苦しくなるやつです。わかってるのに、飲んじゃう。
弘大(홍대)、エリアですけど上水駅の方にありますよ!弘大入口駅周辺は焼肉屋さんをはじめご飯屋さんが多いですけど、上水駅の方にはバーや居酒屋が多いです。おしゃれなカフェも多いし。最初弘大エリア広すぎてちんぷんかんぷんでした、、弘大(ホンデ)に上水(サンス)に合井(ハプチョン)、、
今では自他共に認めるホンデ博士です☆←
“生ビールが美味しい日”という名前のこのお店。他の店舗はどうか分からないですけど、弘大店はクラブっぽい雰囲気。建物の2階が店舗なんですけど、広々としてるし窓も大きくて開放的です。
ここはチェーン店みたいですね。ホームページぺたり。
チーズポテト。美味しかった!濃味!かなりボリューミー!!!!
店名に生ビールと入ってるくらいなのでここは生ビールで行きたいところですけど、相変わらずビールは飲めないのでフルーツソジュ(焼酎)をいっつも飲んでます。確かこの日は딸기바나나소주(いちごばなな焼酎)でした!この間また行ったんですけど키위소주(キウイ焼酎)を飲みました。
チャミスルなんかが苦手でもしっかりフルーツの味はするし、氷がしゃりしゃり♪ 冷たくておいしからガブガブいってしまうやつです^q^
で、これがわたしのここのお気に入り。っていっても居酒屋に行くとよくあるメニューなんですけど
サラサラのヨーグルト?牛乳?の中にトマト、スイカ、バナナ、パイン、キウイなどなどフルーツがゴロゴロ入ってるやつです。
冷たいしフルーツ好きだし、スッキリするし好きです(^o^)/
ここ、金曜日でも割と空いてるのでこの間の金曜日行きたいところ満席続きで(10人で行ったのが悪い)店が決まらなかった時にまた行ったんです。すんなり大人数いけちゃった
お酒も普通だし料理も普通(笑)
ユニークなお店が多いこのエリアではあまりウケないのかなーなんて思ったりσ(^_^) 韓国飲食業界も厳しいからな、、、
ジャンクなメニューがかなり多め。本当に沢山あります!!!お酒もビールや焼酎はもちろん、カクテルも種類が多いのでカクテル派の私は多分また行くことが有るんだろうな〜
ランキングポチりと是非お願いします!!!!
初コメです★
記事と関係ないコメントで申し訳ありませんが、
ささやんさんのブログに登場する写真は、
いつも素敵ですが、カメラは何を使っていますかo(^▽^)o??
以前の記事でSONYだということは知っているのですが…(笑)
詳しい機種を教えていただけると嬉しいです><
これからもブログ楽しみにしています♡♡♡