韓国メイク>グラデーションリップの作り方

 
なかなか書けなかったリクエストのあったグラデーションのやり方をやっと書きます♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
ピンクでも何色でもokですけど今回はとりあえず一番やり易い赤で行きます!
 
ベースメイクは終わった時点からのスタートです!れっつごー!
 
 
①コンシーラーでリップラインを消す
 

 

 

私がリップラインに使ってるのはto cool for schoolのdual cover BBcreamについてるコンシーラーです。とにかく自分の肌の色に合ったクリームタイプを使ってください!
 
 
よれやすく消えやすいリップラインの部分をコンシーラーで消します!消すというか肌の色と綺麗にここでグラデーションを作ると後で綺麗です♥︎
 
 
こんな感じに!
以外と、ヨレにくいんだな〜これが
 
 
 
②コンシーラーを馴染ませる
 
 
 
そのままではリップラインに塗ったコンシーラーが目立ってしまうのでベースで使ったクッション(またはBBやファンデーションでもスポンジを使って同様に)を上からポンポン
 

 

 

しっかり馴染ませます。
 
この時点で顔色がハイパー悪い自分が完成します(笑)
 
 
 
③ウォーターティントで色付け
 

 

断然オススメはCLIOで売ってるperiperaのティントウォーター。色展開も多くて私は全色揃えてます♥︎
今回は赤でグラデーションをするので1番のチェリージュース(真っ赤)を使います
水ティントは、使いたいリップスティックの同系色、且つリップスティックより濃いめの色がイイです
 
水ティントじゃなくても液体ティントなら大丈夫ですけど一番綺麗になるのが水ティントです♥︎
 

 

唇の内側にてんてんてん…とティントを置いて一回口をつむって(このとき唇全体を巻き込んでつむるとコンシーラーが無駄になっちゃうから少しだけ!)指でトントンと馴染ませます
 
 
 
④リップでしっかり色付け
 
 
今度はお気に入りのリップスティックで色をつけていきます!
 

 

 

 
 
なんでもいいんですけどね、でもマットなリップスティックよりはある程度潤いのある物の方が今回の方法の場合綺麗にできます♥︎
 

 

外側はコンシーラーで作ったグラデーションと綺麗に馴染むようにリップスティックの面積の広い部分でスタンプを押すように色をつけて、内側は普通につけてください♥︎
 
 

 

綺麗綺麗!!!!!!!
 
外側は指で綺麗にぼかしてくださいね
 
 
 
⑤水ティントをもう一度重ねる
 
 
 
③で使った水ティントをもう一度重ねます
唇の内側から出血したみたいに塗って一度口をつむります。(ここでもつむりすぎ注意!)
 
すぐ馴染むので少しだけ待つと
 
 
 

 

完成です!!!!!!!!!
 
いやー口元だけの写真でもぶさいくがわかって辛いですけどグラデーションはすごく綺麗でしょ????
 
皮膚によく染み込んで色付けてくれるウォーターティントを最初と仕上げに使ってるのでティントの色がより落ちにくいです♥︎
 
韓国メイクに必須のグラデーションリップ、ぜひぜひトライしてみてください♥︎♥︎
 
 
 
  FAST PIC
 

Categories

コメントを残す