2015.02.17
今日、三月から春学期、夏学期、冬学期と一年間通った弘益大学語学堂の4級を修了して私の一年間の韓国語の勉強が終わりました!
6級までいって卒業したかったけど、それはまた次回に残しておこう!
韓国に行って勉強したかった韓国語。使える文法が毎日増えていくのが嬉しくて本当に本当に今まで生きてきたどの一年間よりも早く感じた一年間でした。

自分でいうのもなんやけど、日本で学生だった自分からは想像つかんくらいかなり熱心に勉強して各学期10人ずつ貰える奨学金も毎学期ゲットしてきました!これは毎学期目標にしてやってきたので達成できて胸はって自慢できます♥︎

学費の安さと大好きなホンデに住みたい理由で決めた弘益大学の語学堂は、圧倒的に中国人が多く、その次が日本、他の国の人達はチラホラ〜という感じ。中国人に偏見を持ってあ〜中国人多いの嫌やな〜って思いながら入学したら今では大切な中国人の友達が沢山できました。中国、フランス、スペイン、シンガポール、香港のこれからも離れても関係が終わることはないなと思えるくらいお互い好き合える友達が沢山できました!!!!
行きたい国が増えすぎて大変やねん。フランス、スペイン、シンガポール、香港、上海!!!!!!
最初はろくに意思疎通もできなかったのに今では…
もちろん語学堂で出会った日本人の友達ともよく遊んだし存在がどれだけ心強かったことか!日本人のいない環境で、日本人と関わらず、これも韓国語上達に大切な事っていうのも分かるっちゃわかるけど 知らず知らずストレスが溜まっていく毎日に日本語で他愛のない話を出来る友達がいることだって大事なこと!ねえさんちゅぢゅみみなみなみさんみれやんしおりゆうこねえさんアキなぎありがとう!!!!楽しかった!!!!!!!
先生は若い人が多い!お母さんみたいな先生もいるけど(笑)1,2限目の先生(担任)と3,4限目の先生の2人の先生に各学期教えてもらうわけやけど、わかりやすく、おもしろく教えてくれて留学生の苦労も理解してくれて励ましてくれて本当にいい先生ばかりでした。今日今まで教えてもらってきた先生みんなに挨拶したけど、本当によく覚えてくれていて自分の事をよく分かってくれて本当に大好きな先生ばっかり。
今日スピーチのあともひでか〜よかったよ〜とお母さんみたいに褒めてくれる先生とか写真とって送ってくれたり。
帰らないといけないのが本当に惜しいㅜㅜㅜㅜㅜㅜㅜㅜㅜㅜ
広く深く、一度出会った人とは長く関わっていたい性分な自分はこれがなにより辛すぎる…韓国にいないと会えない人ばっかりでこればっかりはどうしたもんかーーーーーーー泣泣泣
ホンデ、留学する前に調べてみると出てくるのは’中国人が多い’だの’美術で有名だ’だのそんな情報?ばっかり!
他の語学堂に通ってる友達の勉強する内容とか教科書比較してみて、あといろんな人にホンデの事を話すあたりなかなか難しいとおもいます。意外とね。バイト先の店長も言ってた←
いやもちろんヨンセとは比べもんにならんけど!(笑)
教科書は1〜4級までは弘益大学オリジナルの教科書で5,6級はソウル大と延世の教科書を使ってます(はず)
1〜3級までは日常のシーンのことを勉強してたけど、4級なったら主題が’地球温暖化’とか’SNSの短所と長所’とか’独身者の増加と家族構成の変化’とか’職業選択の基準’とかなんか日本語でも言えないわ!!!っていう難しいテーマが増えて困りました(笑)
でも勉強してみていま改めてニュースをみたりネットをみたりしてるとわかるんだなあ〜うれしい。
ホンデの授業は9:00〜12:50までの4限制です。
宿題は毎日あるけど、全然無理にはならない量で定期的にある単語テストでちゃんとその都度やれば単語も無理なく覚えられるし、試験も難しいものもあるけど授業をちゃんとしてればできないものはない!マラギ試験の種類も色々あったな〜音読テストとかもあった。中間期末は読解、聞き取り、文法の3つの試験がありました。これはどこもいっしょか!
半年たってアルバイトを始めてからは少し勉強疎かになりがちだったのが反省点。もっとやれた。その時はいっぱいいっぱいやったけど、ほんともったいないことした
でもどんだけ忙しくてもしんどくても、毎日の予習だけはサボったことは一度もなかった。日本語でどんな表現になるのか調べて、例文を何個かみてみたりして文法の注意点をまず日本語で理解しておいて学校に行って授業を聞く。これだけは絶対サボらずに毎日続けました!!!
1学期に2回、文化授業もあります!春学期には体育祭もあります。ちなみに昨日の最後の文化授業はプルコギとトックスープを作りました!

前回はキムチを作った!エバーランドにいったりもしたし、他の級はパン作ったり映画みたり水族館にいったり地方にいったり。級によって色々な文化授業があります♥︎
秋学期には語学堂の学生がやる文化祭(映画撮ったり…)もあるし勉強以外も大満足♥︎ このハンマダンでは1級の時の仲良しの友達たちとミニドキュメントムービーを撮影しました♥︎これ一生の思い出♥︎
思い出がありすぎて!!!!!
そして通学路がホンデって最高でしかない!毎日の寄り道が楽しかったです♥︎ホンデが大好きだったから幸せでした♥︎もともと詳しかったからもうホンデで知らないことはございません!!!!!ホンデのプロになれる!!ホンデ通ったら!!!笑
ほんまに楽しかった一年間!!!ほんとホンデで良かった!ホンデしか通ってないやん!て言われてもいやほんまにホンデで良かった!!!!!(笑)他の語学堂を羨ましく思ったことはない♥︎それほどホンデで良かったと思っています♥︎
韓国留学にきて、この自分の性格をすこし好きになれたかな。
とりあえずあたしは必ず戻ってきてホンデの語学堂を卒業すると心に決めているので今まで通りこれももちろん有言実行する♥︎
まだまだ下手くそやし知らない文法単語だらけだし6級いって卒業しないと意味ないとおもってる。それからもまた勉強したいことしないといけないこと山ほどあるとおもってる。というか勉強したい
今日の修了式で4級を代表してスピーチさせてもらったんです。先生が推薦してくれて。1級の時も体育祭でスピーチしたんですけど光栄でした♥︎

お好み焼き屋さんでアルバイトをしてるのでお好み焼きの説明や韓国で日本料理のお店で働いた経験について話しました!
こんなんしてくれて!!!!

『ささやん』

『おさん』

うんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
私もちょっと調子にのって壇上から指でハートを作ったりしてましたwww
このブログ長い!!!!文字ばっかり!!!だれがこんなものを読むのか!!!(笑)
とりあえず、学校が終わったよ、っていうこの日の記念に♥︎
あたしは3/4に日本に帰るのでそれまではまだまだバイトと友達に会うのにバタバタ
ちょっとブログはまた押しそうです(笑)
そういえば、来学期から学費がまた値上がっていたホンデ…次戻ってくるときはどうかレートがもっとこう…よくなりますように
なんか学校悩んでる人のためになるように書きたかっただけどむずかしいな(笑)