ハイセンスなソウル宿☺︎延南洞’ IHOUSE CHINCHIN ‘

 
釜山ばっかりの私の貴重なソウルの宿レポ!!!!!!
3月に利用したゲストハウス…ホステル…んーどっちだろう。
ここインスタで見つけてずっと泊まってみて見たかったところでめちゃくちゃ良かったので超オススメしたいとおもいます(╹◡╹)
 
IHOUSE CHINCHIN
 
 
 
아이하우스친친
서울 마포구 연남로7길 24-11 (연남동)
 
さあ声に出して読むのが日本人には照れ臭いやつです
弘大に隣接するおしゃれカフェエリア延南洞(ヨンナムドン)にあります。弘大入口駅からは歩いて10分とか迷ったら15分くらいかかるのでちょっと遠め。なかなかスーツケースを引きづりました
電車の駅まで行くのが面倒ですけどバス停は近くにありますよ!
 
私は予約はBooking.com
でしました。見て見てほしいんですけどお部屋いろいろあってどれもハイセンスで悩んじゃいますよ〜〜!!
 
 
 

 

 
 
ここは共用スペース☺︎
 
 

 

 
私が泊まったのはファミリースイートルーム(バルコニー)☺︎
 
ダブルベットが2つ、さらにロフトの上にもマットレスがあって広々!
 
 

 

 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
テレビ冷蔵庫ドライヤーお水タオルなんでもあり…何がなかったっけな…
 
 

 

 
 
 
 

 

 
 
 
 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 

 

 
 
わたしのこの宿の一番お気に入りポイントがお風呂なんですよ
 
 
 
 
使うのには若干抵抗があるが浴槽あり。おしゃれなバスボム使ってインスタ映えたかったけどめんどくさくてやめた。←
 
光も射し込むし、天井高くて窮屈じゃなしい白のタイルかわいいし
 

 

 
 

 

 
 

 

 
トイレもデザインは同じような感じ
トイレは別!はいポイント高い〜!!

 

 

 

 
トイレのスリッパなかったからコンビ二で韓国お馴染みのこれ買ったよ

 

 
 

 

 
 
なんでしょう本当にオススメなんですけど買い物メインでスーツケース巨大な方、荷物が20kg近い方は部屋まで上がるのが一苦労ですので覚悟して。エレベーターなくて…お部屋によっては狭い階段を登って登っていかないといけないので。
あとは駐在のスタッフが中国人の方が多くて、いやこれはほんとに自分が韓国語上手いとかそんなんじゃなくて(なんなら私喋るの下手なので泣)聞きたいこととかお願いがあって聞いてもこっちの半人前の韓国語能力が上回って会話が成り立たず困りました(笑)
 
 
 
 
 
この時は2人で利用、3泊で360,000ウォンでした。
ああ、ここのデラックスファミリースイートルーム良すぎてまじ泊まりたい!!!!!!!
 
 
この宿、インスタにはリアルタイムでちょいだししてたので質問多かったのに、なかなか記事が作れなくてすみません( ゚இωஇ゚)゚これがおそらく今年最後の記事になるでしょう。今年は念願の旅行本にちょい出するという韓国旅行ブロガーとして嬉しい夢が叶った一年でありました
見ていただいてる皆さまがいるからです本当に、、!
実は来年、、決まってます/////// お楽しみに!!!って自分がいちばん楽しみにしています////
 
インスタの時代になってブログに細かく書いても需要ないかなーと思っちゃってましたけど、書いてて良かった!って嬉しかった一年でした☺︎来年も沢山韓国いくぞー!えいえい!
来年も、ささやんいむにだをどうぞよろしくお願い致します♡
 
 

Categories

コメントを残す