この時のソウルで2つの宿を掛け持ち(?)したので、ホンデエリアのお宿を二件ご紹介 〜〜 ൱ ෆ ꯁ
珍しくエアビーでもホテルでもなく、3〜4人で泊まれて弘大で安いところ探してたのでbooking.comで🙂
booking.comはアプリ使ってます!
①弘大ど真ん中の3〜4人向けアパート
Bookingcom—-
Serena Sweet Home 1
http://www.booking.com/Share-asnYqG
淡いブルーの壁紙と、ホワイトのインテリアがいい感じの普通のアパートの一室。
弘大のスタイルナンダとかある通りあるでしょ?その通りの2〜3個手前の通りの普通のアパートの一室です。だからあんまりギャーギャー騒ぐのは遠慮しちゃう。
ドライヤーやタオルなどは一式あり。
使うの躊躇したけど調味料とか調理器具もありました。
朝起きたら韓国人と友達の友達の知らん人が床で寝てた思い出アリwwww
当時、土日で宿泊して7,700円ほどでした。
いや弘大で週末でその値段で3人で泊まったら安すぎたね。コスパ!!!!!!!
ここはとにかく弘大で広めの宿探してる(そんな綺麗さ追求しない!)って時におすすめかなあ☺︎
お金は部屋に置いて出て行ったwwwwなんでこうしたか忘れちゃったけどwwチェックインの時間遅かったからだっけな…….
②弘大とヨンナム洞の間。リーズナブルな大部屋
なんかパリピっぽい外観の(笑)弘大エリア、ヨンナム洞の繁華街にあって場所良き。
ホステルとゲストハウスの差がいまだによく分からないけどここは一応ホステル。
ここは前の日より1人増えたので4人で泊まるために探しました ꧁⍢⃝꧂
フロントには英語を喋るお姉さんがいらっしゃった。
意外と綺麗な感じだった。生活感あって印象良かったです。
部屋の掃除も綺麗にしてあって快適でしたಇ
なんか中学の多目的教室みたいな雰囲気だったwwww布団敷いて寝る修学旅行スタイル。
で、ここ今ブログ書こうと思って前の予約確認してたら、有名なゲストハウスのBUTLER:LEEに変わってました。結論、意味のあまりないブログになってしまったwwww
このBUTLER:LEEはこの後また登場します☺︎
変わってからは泊まってないけど一応リンクを….˘◡˘
余談ですが……..
近くにあった、ずっといきたいと思って行けてないタッパルのお店とか
街で見つけるたびについ食べちゃう愛するタッカンジョンとか
(300yen!!!!!!!!!!!!!)
有名なTHE ALLEYのタピ。
日本にないクレームブリュレが好きすぎて飲みたい (ᗒᗣᗕ)՞ なぜならティーもコーヒーもとにかく日本で飲めるメニューが私全滅なので….ㅠㅠㅠㅠ
명동モソリがオープンしたてだったのもこの頃だったな。
なんて事ない普通の韓国の風景が恋しくてたまんないですよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜 。゜゜(´O`) ゜゜。
韓国に行かない分のお金が全てアニメや漫画のヲタ費に変わっていく………